小学生、中学生、高校生のイギリス留学
ボーディングスクールへの留学ーなぜイギリス?
イギリスのボーディングスクールでの教育は世界的に定評があり、イギリス人だけではなく世界中から生徒が集まってきます。
ではなぜ世界的に定評があるのでしょうか?
イギリス留学の5つのメリット
豊かな教養が身につく
勉強はもちろん、勉強と同じくらい音楽やスポーツ、ボランティア活動を推奨し、豊かな教養を身につけ、社会に貢献できるようなバランスのとれた人間に成長できるように教育をすることを目指しているからです。
徹底した少人数制
クラスは1クラス10名前後。1人1人に気を配り、時間をかけ、丁寧にサポートしていく体制が出来上がっています。学力面では各自にチューターがつき、それぞれの能力に合わせて指導が行われます。生活面では寮父母が問題なく生活できているか本当の親のように気を配り、心身両面からサポートをしてくれます。
素晴らしい環境
中高校の設備は日本の大学かそれ以上。各教科別の建物、デザインテクノロジールーム、コンピュータールーム、アートルーム、スポーツホール、ジム、アセンブリーホール、インドアプール、寮など、最新の設備が整っています。広い校庭ではラグビーやサッカー、陸上競技などが行われます。
リーダーシップを養成
イギリスの歴代首相や有名企業のオーナーにはボーディングスクール出身者が多いことからもわかるように、イギリスのボーディングスクールでは国を引っ張るリーダーを養成するリーダーシップ教育にも力を入れています。
生涯の友人
イギリス人だけではなく世界中から集まった留学生達とコミュニティを作り、異文化を理解し、お互いリスペクトしあい、国境を越え生涯の友情をはぐくみ、コミュケーションをとるという学校生活を送ることになります。
このように、イギリスのボーディングスクールへの留学は、単にネイティブレベルの英語が身に着くだけではなく、教養、人脈、コミュニケーション能力、異文化理解力、リーダーシップ能力など、これからのグローバル時代を生きていくうえで欠かせない要素を身に着ける事が出来る絶好のチャンスなのです。
留学が成功するかはサポートで決まる
留学前はどの学校へ行くかばかりに気を取られがちですが、留学が成功するかどうかは 実は留学中のサポートによって決まります。
もちろんどの学校へ行くかも大事ですが、長年留学生に接してきた経験から言って、入学した学校に対してそれほど強い不満を示す子はあまりいません。
どの学校を選んだとしても、一旦入学した日から、その学校は ”他の誰かの学校” ではなく ”自分の学校” になりますから、毎日ボーディングしていれば愛着もわいてきますし気の合うお友達も出来るでしょう。
ただし、どんなに素晴らしい学校へ入学したとしても、留学中に悩む時、うまくいかなかった時、誰かに相談したい時、というのが必ず出てきます。
そんな時・・・
―そっと寄り添って話を聞いてくれる人はいますか? ―イギリスと日本の違いを分かったうえで相談出来る相手はいますか? ―親が動けない分、さっと助けに行ってくれる人がいますか? |
留学前に、ぜひそういう視点にたって留学エージェントを選んでみてください。
サポートは学校選びと同じくらい大切だということが、留学後に身に染みてわかると思います。
日本人ならではのきめ細かいサポート
皆様はじめまして。
ロビンエデュケーション代表のダシルバ由美子です。
ロビンエデュケーションは英国サリー州で1997年に設立された日本人のための留学エージェントです。設立以来20年以上留学手配と現地サポートに携わってきました。
特にこの15年間は日本人留学生のガーディアン(現地後見人)として、小学校~高校まで、様々なボーディングスクールに留学しているお子様のサポートをしてきました。
2020年には日系エージェントで初めて、AEGISという英国ガーディアン協会の認可を受けました。
日本から言葉も文化もまったく異なるイギリスのボーディングスクールに入学し、初めは自信がなく静かだった子供達が 1年もすれば英語を流暢に話し、お友達や先生と交流し、楽しそうに 学校生活を送る姿を何年も見てきました。
頻繁にかかってきていた電話が留学3か月後にはピタッととだえ、 “うちの子からまったく連絡がありません!!”というお母さんからの悲鳴を 何度も聞きました。
家に電話をするのを忘れるほど学校生活に夢中になり、1年後には“もう日本の学校に戻りたくない”と皆口をそろえて 言いました。
そんなイギリスのボーディングスクールの魅力をぜひご紹介させて頂きたい、そして留学されたお子様がグローバルな価値観を持っていずれ世界で活躍できる人間になってほしい、という思いから、イギリスのボーディングスクールの手配とガーディアンのお仕事をさせて頂くようになりました。
日本の子供達がボーディングスクールで奮闘し、困難を乗り越えて成長していく姿をガーディアンとしてそばで見守ることが出来るのはこの上のない喜びです。
弊社のガーディアンは皆イギリスで出産し子育てをしてきました。イギリスでの子育てを通して得たイギリスの教育制度に関する知識、日本の教育との違い、バイリンガル教育について、など、ご家族の皆様とぜひ共有させて頂きたいと思っています。
お子様のボーディングスクールへの留学にご興味のある方は、どうぞお気軽にお問合せくださいませ。
学校決定まで丁寧な個別相談
メルマガ読者様限定で、スカイプまたはZoomによる無料留学相談を受け付けております。毎月の相談日時はメルマガにてお知らせ致します。
ダシルバ由美子による丁寧なカウンセリング
在英25年、留学手配&ガーディアン歴15年以上、ブリティッシュカウンシル公式資格取得カウンセラーで、多くのボーディングスクールの生徒を現地でサポートしてきたダシルバ由美子が、懇切丁寧にご質問にお応え致します。
こんな悩みをお持ちではありませんか?
- 何歳から留学すれば良いの?
- 今の英語力ですぐに現地校に入れるものなの?
- イギリスの学校への入学手続きはどうするの?
- どの学校を選べば良いの?
- 今から留学は遅い?
- 受験はどんな準備をすれば良いの?
- 転校しようか迷っている(留学中)
- エージェントを変更したい(留学中)
- ホストファミリーが苦手(留学中)
- ガーディアンを変更したい(留学中)
ご相談後の感想
”ずーっと悩んていたことが吹っ飛びました”
”アドバイスを頂いたことで次に何をすればよいのかがわかりました”
“優しく話して下さったのでよく理解できました”
1人で思考錯誤していても何も始まりません。
ベストな方法を一緒に考え、解決策をご提案致します。
ぜひ下記よりメルマガに登録し、無料相談をご利用下さい。
長期留学生のお母様より
由美子さんとの出会いが私たちの長期留学成功の鍵でした
長期留学を成功させるには、①良いガーディアン ②良い学校 ③良いホストファミリーに出会うことです。しかし英国留学ではアメリカなどと比較して情報量が少なく、ガーディアンとの出会いは運のようなものです。
私達親子は幸いにも、苦い体験の末に由美子さんに出会ったという留学先輩から由美子さんをご紹介頂きました。由美子さんはガーディアンになってくださったうえ、最高の学校と素晴らしいホストファミリーをご紹介頂きました。
これからもよろしくお願い致します。(小学生より長期で留学中のお母様)
お子様の安定した留学生活のために由美子さんにお会いしてみませんか?
私は何度も由美子さんに気持ちを拾っていただきました。不安になりがちな母心に寄り添い、丁寧に粘り強く学校や寮と向き合い「あるべき姿」に導いてくださるのが由美子さんです。
由美子さんは今日も誰かのお母様の心に寄り添い、不安な気持ちを拾って下さっています。お子様の安定した留学生活のために、由美子さんにお会いしてみませんか。
(小学生より長期で留学中のお母様)
ロビンエデュケーションが選ばれる5つの理由
留学前~留学中も一貫したサポートをご提供
最初のご相談から始まり、学校選び、学校訪問、留学中まで、全て一貫してサポート致します。留学の時期、どんな学校が向いているか、留学のプロセスまで、事前にじっくりと個人面談で決めていきます。→正規留学プランはこちら
AEGIS認可日本人ガーディアンによる力強いサポート
ロビンエデュケーションは日系で唯一AEGIS(英国ガーディアン協会)の認可を受けているガーディアン会社です。スタッフは全員日本人または日本語が話せるイギリス人です。日本人ならではのきめ細かな心遣いで、留学中の生徒さんを些細な事でも力強くサポートさせて頂きます。→ガーディアン紹介はこちら
現地エージェントだからこそ出来る良心的価格
良質な学校の手配と日本人ならではのきめ細かいサポートの両方を、良心的な価格でご提供させて頂きます。→料金とサービスはこちら
長期留学以外のプログラム満載
サマースクールやホームステイの手配も致します。サマースクールからそのまま長期留学へ、長期留学中の英語レッスンつきホームステイなど、お気軽にご相談くださいませ。→短期留学はこちら
通訳付きで学校訪問
学校見学をご希望の方は、弊社の現地在住日本人スタッフが通訳として同行致します。事前のアポ取りから訪問後の連絡まで、一貫してサポート致します。
お客様の声
ガーディアン紹介
ダシルバ由美子ーヘッドガーディアン
ロビンエデュケーション代表。1996年渡英。日英での旅行社勤務の経験を活かし、1997年留学手配会社ロビンエデュケーションを設立。語学学校、英語レッスン付きホームステイ、サマースクール、ガーディアン、正規留学手配などを通して、下は8歳から上は86歳まで、700人以上の留学生や旅行者の現地サポートを行う。<続きを読む>
担当地区:サリー、ハンプシャー、サセックス、ケント、バークシャーなどイギリス南部、南西部
森島健次ーヘッドガーディアン
在英30年。10代の頃に来英し日本人学校を経てイギリスの大学へ進学し考古学を専攻する。2004年からガーディアンとして留学生のサポートを始める。不登校生をはじめ幅広い生徒の受け入れを経験している。丁寧で信頼のおけるサポートには定評がある。ガーディアン歴16年のベテランガーディアン。1男1女の父。
担当地区:ロンドン、ケントをはじめ地方都市も可能。
ドハティ伊津子ーヘッドガーディアン
1992年、英国人の夫のオックスフォード大学博士号取得のため渡英。以後オックスフォード在住。日本企業駐在員の奥様方や大学留学中の日本人学者の奥様方を対象に料理教室を開く。<続きを読む>
担当地区:オックスフォード、オックスフォード近郊
無料小雑誌プレゼント中!
無料小冊子の内容(一部です)
![]() |
無料小冊子をご覧頂いた方の感想
毎週メルマガ発行
無料小冊子をダウンロードして頂いた皆様へ特典として毎週1回、
”イギリス正規留学メール講座ー世界で通用する子に育てるために” をお届けしております。
無料小冊子でお伝えしきれていない部分をより詳しくご説明しております。また留学生活、学校紹介、AレベルやGCSE試験など、イギリス現地よりタイムリーな生情報をお届け致します。
イギリスという国や正規留学について興味を持っていただけるような内容となっておりますので、ぜひご登録くださいませ。