2023-03-10
AEGIS GOLD STANDARDを獲得
イギリスには、留学生の安全確保と保護を目的としたAEGIS(Association for the Education and Guardianship of International Students、英国ガーディアン協会)という団体があります。
たくさんのイギリスのガーディアン会社やボーディングスクールがメンバーになっており、AEGISが決めた安全上のルールや手順に従って、会社運営がなされています。
ロビンエデュケーションは、2020年にAEGISの会員となり、最初のレベルであるPreliminary Standardを獲得しておりましたが、このたび最高レベルであるGold Standardを獲得することが出来ました。
Gold Standardを獲得するためには、様々な角度から審査が行われます。スタッフの雇用方法、個人情報の管理、留学前のミーティング、留学後のサポートの仕方、ホームステイ先、担当ガーディアン、空港やホームステイへの送迎などはもちろんのこと、生徒や保護者へのインタビュー、学校からの推薦状、などをAEGISが入手し、Gold Standardに値するかを判断していきます。
審査や書類集めに半年を要し、最後は代表者である私とインスペクターの5時間にわたるミーティングの末、無事にGold Standardの認定がおりました。
達成感半端ないです!!
日本のガーディアン会社でGold獲得は初めてでとても名誉なことですが、私達のきめ細かなサービスやクオリティの高さを評価してもらえたことが、何より嬉しいです。
これからもGold Standardの名に恥じないように頑張っていきます。
2022-11-13
BBSW-英国ボーディングスクールとのイベント
ロビンエデュケーションはBBSN(ブリティッシュボーディングスクールネットワーク)という会員制の協会のメンバーになっているのですが、BBSNが主催するボーディングスクールとエージェントとのミーティングが、3年ぶりに対面式で行われました。
2022-03-26
心の安定とメンタルサポート
留学生のメンタルサポートというのは、どの学校でも最重要課題で、私達ガーディアンにとっても力をいれなければいけない事の1つです。
先日、BSA(ボーディングスクール協会)が主催する留学生のメンタルサポートのセミナーに出席したのですが、とある女子校での試みを紹介していました。
2022-03-26
正規留学に必要なこと
イギリスに留学したからには、現地校でイギリス人と一緒に勉強してほしいと思ってます。
英語が出来ない間はインター(準備校)で過ごさないといけないけれど、そこはゴールではなく、あくまで現地校に入学する前のプロセスの途中。
準備校で止まっていてはいけません。
イギリス留学の醍醐味は現地校でこそ味わえる。
準備校でじっくり準備をして、現地校で留学の醍醐味をぜひ味わって頂きたいと思います。
2021-12-20
ボーディングスクール協会(BSA)認可
ロビンエデュケーションでは、かねてよりBSA(Boarding Schools’ Association)のメンバーになるべく認可申請を行っておりましたが、このたび無事に申請が認められ、メンバーとなることが出来ました。
BSAは世界中のボーディングスクール600校が加盟する団体で、そのうち500校がイギリスのボーディングスクールです。
また在英のガーディアン協会43社もメンバーとなっており、情報交換や交流を行っております。
申請には様々な書類の提出や面接などが必要でしたが、なんとかクリアすることが出来ました。
日本のガーディアン会社として初めてBSAのメンバーに迎え入れられたことは大変名誉なことであり、決意も新たに今後一層日本人留学生のサポートに力を入れていく所存です。
皆様今後ともロビンエデュケーションをよろしくお願い致します。