保護者の方と一緒にプレップスクール3校訪問
2025年11月15日
お子様の長期留学をお考えのご家族の方と一緒に、小学校3校の学校見学に行ってきました。
学校はあちこちに点在しているうえ、1校を見学するのに2時間位はかかるので、1日に1校か2校を見学するので精一杯。今回は1校1校がかなり離れた場所にありましたので、3日に分けて見学しました。
学校見学をする際にどういう服装で行けばよいですか?という質問をよく頂くのですが、服装はスマートカジュアル、かしこまる必要はなく、スーツやネクタイなどでなくても全然OK。校内を歩き回るので、靴は歩きやすいフラットシューズが適しています。
3校とも留学担当の先生が寮やお教室、アートルーム、体育館、食堂などを案内してくれました。また3校とも校長先生と面談をする機会がありました。小学校では割と校長先生が面談をする時間を作ってくれる場合が多いです。
まず1校目はMillfield Prep School。保育園から高校まである大きな学校で、全校合わせると1500名位になるそうです。小学校と中高校が離れた場所にありますが、まずは小学校から見学スタート。

留学生の入学担当の方と一緒に、寮、お教室、アートルーム、音楽室、体育館、食堂、などを見せて頂きました。最後に校長先生との面談もあり、終始なごやかな雰囲気で終了。

ランチをはさんで午後は少し離れたところにあるシニアスクールの見学へ。
こちらも広大な敷地に様々な施設があり、校庭にはゴルフ練習場、馬場、ラグビーやフットボールピッチ、オリンピックサイズのスイミングプールやインドアテニスコートなど。スポーツ強豪校と言われるだけあり、一流の設備が整えられていました。芸術や演劇にも力を入れており、アートギャラリーやシアターも備えられています。

2日目はMalvern Collegeの付属小学校、The Downs
周辺を木々に囲まれた素晴らしい環境で、紅葉のさなかのドライブは目の保養となりました。

この学校はこじんまりとしていて家庭的な雰囲気があり、スタッフのサポートも手厚く、小さな子供でも安心して過ごせる環境です。校長先生とのお話のあと、入学担当の方が学校内を案内してくれました。校内では豚や鶏を飼っており、また収穫したリンゴが置かれていました。

現在の場所にあるのは7月までで、9月からはシニアスクールの敷地内へ移転されるそうです。
現在もシニアスクールのスポーツ施設などを使用していますが、移転後は使用するために移動する必要がなくなり、より便利になります。

シニアスクールのほうの見学アポは取っていませんでしたが、シニアスクールは約7分しか離れていないので、外観だけ見学させてもらいに行きました。風格のある素晴らしい建物と広大なグラウンドがとても素敵な学校でした。
そして3校目はCulford。小中高校と同じ敷地内にありますが、小学校のほうの建物や寮と、小中高全員で使用するダンスレッスン場やインドアスイミングプール、ゴルフ練習場などを見学させて頂きました。

小中高が同じ敷地内にある場合、小学生でも中高校の素晴らしい施設を使えるし、小さいうちから一流の指導者がついてダンスでもゴルフでもテニスでも指導してくれるという利点があります。

校長先生とのお話では、この学校には3つのモットーがあり、1つ目は学校が楽しい場所であること、2つ目は難しいと思われるタスクにチャレンジする心を育てる、3つ目はモラルのある人間形成、だそうです。

実際、授業中のクラスを覗かせて頂いたら、私達に礼をつくすために着席していた生徒さんが全員すくっと立ち上がってくれて、なんて礼儀正しいのかとびっくりしました。
3校とも素晴らしい学校でしたので、どの学校を選ぶか悩ましいところです。












